これまでにも回数制、期間制問わず「契約時の着手金、担当者の対応、稼動報告」といった点もブログで注意喚起をしてきました。「やり口が悪徳業者だ」「詐欺ですよ」と指摘されている復縁屋や別れさせ屋とは、高額契約にもかかわらず杜撰な対応を行なう業者です。最近、銀座レディス1のトラブルや不満が寄せられていますので、同じような被害に遭わないよう注意喚起をブログにまとめました。元依頼者さんから情報提供してもらった生の声になります。
元依頼者の声「悔しくて悔しくてたまらない」
元依頼者さんは、どうしても解決したい深刻な悩みを抱え、藁にもすがる思いで別れさせ屋を探し続けていました。インターネットで繰り返し検索を行う中、口コミサイトで「老舗で信頼できる」と評判の銀座レディス1を見つけ、期待を胸に問い合わせを決意します。最初の電話対応では女性スタッフが親身に話を聞いてくれたことで安心感を覚え、面談を受けることを決めたといいます。
しかし、実際の面談は代表者本人が担当し、親身さは感じられず、代表のペースで一方的に話が進行。契約内容や重要な説明はほとんどされないまま、高額な契約を結ばされてしまったといいます。後から振り返り、「もっと冷静になって、時間をかけて判断するべきだった」と強い後悔の気持ちを漏らしています。
さらに、面談の中で代表から「うちは、ほぼほぼ成功しますから」という言葉を信じてしまったという声も寄せられています。
メディアに取り上げられ、長い社歴を持つことで信頼できると感じ、最初の相談対応は丁寧で好印象だったものの、実際の面談ではドライな雰囲気で、代表の話は他社の悪評や自社の宣伝が中心。依頼に関する具体的な説明はあまりなく、初めての依頼だったこともあり知名度と安心感を過信して契約してしまったという後悔の声が寄せられています。そして、契約後に待っていたのは杜撰な対応と、不信感が募るばかりの状況。悔しさと後悔に苛まれている元依頼者の声は切実です。
元依頼者さんからの声





買取りした元依頼者のプライバシーの保護と元依頼者が特定されないように全ての画像や、報告画像の掲載は差し控えています。日付や金額に関しても、保護理由と特定を避ける為にボカシを入れさせて頂いています。「ご理解願います。」
別れさせ工作
正直に言います。
悔しくて、悔しくてたまりません。
高級車が買えるほどの金額を支払ったにもかかわらず、まさかこんな結末になるなんて思ってもいませんでした。
どうしても解決したい問題があり、「別れさせ屋」に頼る決心をしました。インターネットで情報を探していたとき、ある口コミサイトで「銀座レディス1は老舗で信頼できる」という書き込みを目にし、希望を持ったのです。
その前に相談していた業界大手の別れさせ屋M&Mでは、「◯日までに提案します」と約束されたのに、その日になっても何の連絡もありませんでした。実際に提示された提案内容もハニートラップで、「この方法じゃ難しい」と感じて、他を探すことに。
焦る気持ちの中、メディア露出や書籍の出版実績がある銀座レディス1なら信頼できるかもしれないと思い、問い合わせました。電話では女性スタッフの対応がとても丁寧で、親身に寄り添ってくれる印象を受け、面談を決意。
しかし、実際に面談で対応されたのは代表者の男性。最初の10分ほどは登記を見せられ、「うちは本物の別れさせ屋です」という説明が一方的に続きました。女性スタッフの柔らかな対応とはまったく違い、口を挟む余地もないほど、代表のペースで話が進み、その日のうちに契約を交わす流れになってしまいました。
正直、説明もあまり受けず、初めてのことで「こんなものなのか」と思い込んでしまいました。また、自分自身の忙しさから「頻繁に面談する時間はない」と考えていたこともあり、判断を誤ったと今では後悔しています。
「あれ?おかしい」…稼働開始後の違和感
契約は期間制で、稼働が始まりましたが、次第に「おかしい」と感じる場面が増え、他の業者にセカンドオピニオンを求めました。
- 報告内容の辻褄が合わない
- 工作の進展が見られない
- 「追加契約は不要」と言っていたのに後日提案された
- 提出された画像が他の場所から流用されたような違和感がある
銀座レディス1からは、「対象者と元パートナーの通話内容を聞いた」と言われ、「元パートナーにも工作をした方がいい」と追加契約を勧められました。その頃には不安が強くなり、「もう騙されてもいい、賭けてみるしかない」と、ヤケになって追加契約をしてしまいました。それは、銀座レディス1が最後の望みだと思っていたからです。
杜撰な報告と不自然な提案
稼働報告はずさんなもので、写真付きの報告があったのは最初の1回だけ。あとはすべて口頭報告で、その内容も曖昧で辻褄が合わないものばかりでした。
さらに問題だったのが、代表者から言われた発言です。

「性生活がうまくいかなかったら別れることになったかもしれない」
「精力剤を使ってみたらどうか」
また、「LINEを交換した」と言っていたのに、後日こちらが「ホーム画像を確認させてください」と伝えると、「こちらの勘違いでまだ交換できていなかった」と言われる始末。
元パートナーへの工作も、対象者と隣の席で会話しながら、食べきれないほどの食事を注文して、1時間でタクシーで帰っていったというもの。とても成果の出る内容とは思えませんでした。
「心の隙」を狙う提案と返金交渉の結末
代表者の対応は終始、こちらの意見を聞くことなく、自分の話ばかり。提案される内容も、こちらの思いとはズレている印象でした。
最も許せないのは、「追加契約はない」と事前に言っておきながら、依頼者の不安につけ込み、「こうすれば効果が出る」と言って追加契約を持ちかけてきたことです。
この一連の内容をセカンドオピニオンで相談したところ、「こんなひどいやり方は聞いたことがない」と言われ、弁護士にお願いして返金交渉を行いました。
実は、契約時にクーリングオフの説明すらなく、契約書類も非常に少なかったのです。クーリングオフは成立していなかったのですが、最終的には返金に応じてきました。これには、自覚があって焦っていたのではないかと感じています。
同じ後悔をしてほしくないから
こういった悩みは、友人や誰かに話すことができず、みなさん本当に辛い思いをされていると思います。
そういうのに付け込んでさらに苦しくなってしまうのは本当に悲しいし、自分自身時間を無駄にしてしまったと焦っています。少しでもこれから依頼を検討されている方の参考になれば良いと思い情報提供に踏み切りました。
杜撰な報告
数百万という単位の金額を支払ったのに報告がなく画像も送ってもらえなかったことに元依頼者さんは勇気をだして指摘すると「工作をしているのに疑われるのは侵害だ」と逆にボロクソ怒られてしまったそうです。それ以降、怖くて意見をすることもできなくなってしまった。基本、稼動報告は代表から口頭で伝えられ証拠画像もないため何が事実なのか本当に稼働をしてくれているのか?わからないといった共通の声が寄せられています。
セクハラ発言や工作員のアルバイト勧誘まで
調査や工作に関する話は短いのに、性に関する話は深いようです。ある元依頼者さんは「SEXに自信がないようなら特別コースがあるから」「それは男女の性生活の問題だよ」など言われ、SEXの講習の話しをされ強い嫌悪感を覚えたと口コミがありました。
また驚くべきことに、依頼者自身に対して「うちの工作員としてアルバイトしないか」という勧誘まで行われたと報告されています。依頼者は悩みを解決するために大金を支払い、信頼を預けている立場です。それを利用して人材確保を図るようなやり方は、依頼者を二重に傷つける行為と言わざるを得ません。
泣き寝入りを防ぐために
数百万円、(中には高級車を買うことができる)金額を出して依頼をしたのに失敗で終り、「冷静に振り返ると違和感しかない」という不満や後悔の声が寄せらています。
失敗された方々の共通点は復縁屋・別れさせ屋の「依頼が初めてだった」にあります。メディアに出てる、書籍を出版しているといったことに安心感を持ってしまい、代表が説明することに対して「これが普通なんだ」と感じてしまう方が多いのが実情です。
- 契約内容・クーリングオフ説明が不十分な場合は即断しないこと
- 相談員が感じの良いスタッフの場合は、誰が面談を担当するのか確認(代表が対応する場合が多いため)
- 契約内容と契約書の確認(重要事項説明がなされているか)
- 契約前に稼働内容や稼働報告の確認をしておく。(報告画像、報告書などの証拠はしっかり出してくれるのか)
- 疑問を感じたらその場で契約はせずセカンドオピニオンなど相談すること
焦ってしまう気持ちは十分わかりますけど、高額な費用だということを忘れないで欲しいです。「一度支払ったら後戻りはできない金額だとわたしは思う…」だから注意喚起を促すのです。
管理人より
このブログは、元依頼者さんの口コミ情報(実際の体験)をもとに作成した注意喚起です。銀座レディス1に限らず、高額契約を結ばせたうえで杜撰な対応をする業者は確実に存在します。もし少しでも「おかしい」と感じたら、ひとりで抱え込まずに周囲に相談し、早めの行動を取りましょう。
情報提供にご協力いただいた勇気ある元依頼者さんへ感謝とお礼を申し上げます。「藁にも縋る思いで大金をかけて依頼したのに杜撰な対応じゃ納得できませんよね…」わたしが書いたブログが被害を減らし、杜撰な対応をする悪徳業者の抑制になることを信じて、これからもサイトの管理を続けていきます。
「あなたの口コミ情報が多くの被害抑制になります」情報提供をお待ちしています。

