着手金は一括で支払わせるのに返金は分割にする都合の良い業者とは?

着手金は一括で支払わせるのに返金は分割にする都合の良い業者とは?

復縁屋や別れさせ屋への依頼は、多くの方にとって人生の大きな決断です。恋愛や人間関係の悩みを解決するために、藁にもすがる思いで依頼を検討される方も少なくありません。しかし、信頼して契約したはずの業者が、いざトラブルが起こった際に誠意のない対応をしてくるという事例が後を絶たないのもまた事実です。

今回は、「着手金は一括で支払わせるのに、返金時は分割対応を押し付けてくる」という業者に関する注意喚起の記事です。実際に寄せられた元依頼者さんの口コミや被害の声をもとに、どのような対応が行われているのかを詳しく解説していきます。

分割で返金対応をしてくるような業者とは?

復縁屋・別れさせ屋業界の中でも、知名度が高く長年運営している老舗と呼ばれる業者の中に、返金時だけ一方的な条件を突きつけてくるケースが散見されます。契約前には「親身なサポート」や「誠実な対応」を強調しながら、実際に返金交渉が発生すると、レスポンスが遅くなったり、態度が急変したりすることも。

着手金は一括で払わせるくせに…

ほとんどの業者が、契約の段階で着手金を一括で支払うよう求めてきます。「早急な稼働のため」や「調査員のスケジュールを確保するため」など、それらしい理由が並べられますが、依頼者にとっては高額な支払いを強いられる重大な決断です。

ところが、返金となると話は別。業者側の都合により「分割での返金対応になります」「今すぐ全額返すのは無理です」など、依頼者に不利な条件を一方的に押し付けてくることがあります。以下が実際に分割決済を求められた様子になりますので、ご覧ください。

元依頼者さん

「社長よりご報告があったのでご連絡させていただきました」と担当者よりメールが送られてきました。その内容には驚くばかりのことが書かれていました…。
金額を書いてしまうと身バレしてしまうので、その辺りはご容赦ください。
契約着手金〇〇〇万円(結構な金額です)
この金額から〇回分で〇〇万円の稼動分をマイナスされてしまいました。「ここから先が驚きのファーストグループの都合を押し付けられた内容になります」

株式会社1stグループが抱える闇

「弊社は現在現金の資力が著しく低下してしまっており、大変恐縮では御座いますが〇〇万円を月々十数回払いにてご返金させて頂きたく、お願いしたところで御座います。上記内容は決して嫌がらせやご返金したくないというものではなく、純粋に経営状況として一括ご返金が難しいという事で御座います。

もちろん、資力に余裕が出来た際にはすぐに全額ご返金させて頂く所存で御座います。経営状況の証明などご要望の際には弁護士さん等を立てて頂けましたら、可能な範囲で経営状況や資力不足の証明をさせて頂きます。

このような形となり誠に申し訳御座いません。何とかすぐにご返金出来るように努力しておりましたが、現状の経営状況が好転せず、大変お恥ずかしい限りで御座いますが、何卒ご理解、ご承認の程、どうぞ宜しくお願い申し上げます。

元依頼者さん

「えっ噓でしょ…」って思いました。だって全然稼動していない状況から返金手続きをしたんだから、「私のお金残ってるでしょ」って思いましたし、小澤さんや望月さんっていうメディアに出ている人がいて大手の業者だから依頼したのに、契約後の対応はお粗末なんてもんじゃありませんでした。依頼者から着手金を取るためにメディアに出て良い事を言ってる人たちなんだなって思いました。
何もやってもらっていないし、苦しいから返金してほしいって言っているのに勝手な言い分を並べ分割決済じゃないと厳しいなんて知らないですよ…怒
この内容が本当かどうか知りたいなら弁護士を立てろって言い方も気にいらないです。またお金がかかるじゃないですか…怒
経営難だから着手金を取るって対応しかできない業者なんだと実際に依頼をしてみてわかりました。ファーストグループは、ちゃんと仕事ができるような経営状態じゃないと送られてきたメールでよく理解できたので、どうか皆さんは騙されないように気をつけてくださいね。

一度も稼働していないのに減額される実情

「契約直後から担当者と連絡が取れない」「連絡はできても返事が来るまでに数日から数週間かかる」など、契約前と契約後で対応が激変するケースは多く報告されています。このような対応に不信感を抱き、まだ稼働も始まっていない段階で解約を申し出る方も少なくありません。

にもかかわらず、

  • 「調査員や工作員のスケジュールを確保しているので、その分は負担してもらいます」
  • 「契約書に返金不可と記載されているため、原則返金できません」
  • 「一方的な理由の解約なので、返金はできません」

といった理由で、返金額が大幅に減額される、または一円も返金されないという被害が多く寄せられています。

自分たちの都合を押し付けるヤバい業者

特に名前が挙がっているのが、

といった業者です。これらの業者に対しては、対応の遅さ、返金の拒否・分割対応、減額要求、契約前後の対応の差といった不満の声が複数寄せられています。

これらの業者を利用された方々からは、「こんな対応になるなんて思わなかった」「もっと事前に調べておけばよかった」「お金も時間も無駄にした」という後悔の声が多く聞かれます。

1stグループから届いたメール

〇〇様
お世話になっております。
ご返金の件、ご迷惑おかけして申し訳御座いません。
本部に経理事務へ確認しました所、大変お恥ずかしい限りでは御座いますが、
弊社の経営状況の悪化から現金としてのご返金が現状ご一括だと難しい状況です。
その為、重ね重ね誠に申し訳御座いませんが、
〇〇万円のご返金を5分割、〇万円ずつの5回払いでご検討して頂く事は可能でしょうか?
もちろん、準備が出来ましたら差額含めまとめてお支払いさせて頂きます。
ご検討頂けましたら大変助かります。
どうぞ宜しくお願い致します。

※このメールを対応している担当者は【下永氏】になります。相談と面談を担当した【望月氏】の対応を信じて依頼をしたのに、担当は下永氏という方になり音信不通になる対応や質問や相談をしても返事がない対応をされたことにより解約と返金を申し出たとのことでした。

復縁屋株式会社の不満

契約をした途端に態度が急変したので不安になり解約を申し入れました。契約してすぐで、まだ着手前だったので返金してもらい別の業者に依頼を考えていました。

1度も稼働してもらっていないのでキャンセルできると思っていたのですが、担当者から「クーリングオフは出来ない。人の手配もしているし返金できないと契約書に書いてあると言われ泣き寝入りすることになってしまいました…。
あまりの態度の変わりように怒りを覚え返還請求について弁護士に相談したところ「返金してもらえる事由がある」と言われ現在は訴訟の準備をしています。

「ただお金だけ取られて何もしてもらっていないは辛すぎますし、こんな事が許さるのは納得がいきません」

幸成探偵事務所の不満

探偵事務所との契約が初めてのことで焦ってしまい、XでDMのやり取りをしている人から幸成探偵事務所で『成功した』と言われ、相談して契約という流れを取ってしまいました。

入金した直後から担当者と連絡が滞りがちになりました。Xで幸成探偵事務所を紹介した人とも連絡が取れなくなりとても不安になりました。私は中国地方からの依頼だったんですが経費込みで着手金契約が数十万円とリーズナブルな内容でした。「違和感を覚えた時点で断ればよかったです」

このような背景から入金した直後に「返金してほしい」旨を伝えましたが、そのまま持ち逃げされてしまいました…。

まとめ「被害を防ぐためにできること」

復縁屋や別れさせ屋に依頼する際は、契約書の内容をよく読み込むこと、返金条件や解約時の対応について具体的に質問することがとても重要です。また、契約前に業者の口コミや評判を必ず確認し、特に「返金対応」に関する記載には注意を払いましょう。

「着手金を一括で払わせ、返金は都合よく分割対応にするような業者」は、依頼者の不安や焦りを利用して、自分たちに有利な条件でビジネスを進めようとしている可能性があります。

被害を未然に防ぐためにも、このような実例を知り、賢く慎重に業者選びをしていただきたいと願っています。

友達追加とフォローしてください
  • URLをコピーしました!