この業界の「業界大手」って、どこなの?
復縁屋とか別れさせ屋って調べていると、
必ずと言っていいほど出てくるのがこのフレーズ。
「業界大手」
「業界ナンバーワン」
……いやいや、誰が決めた大手なの?って話ですよね。
正直に言うと、この業界に
「客観的に見て、ここが業界No.1です!」
と胸を張って言えるような公式な指標はありません。
それなのに、どこのホームページを見ても
- 業界最大級
- 業界トップクラス
- 業界No.1
と、自称だらけ。
ツッコミどころ満載です。
「大手だから信用した」その結果…失敗した口コミの多さ
当サイトに寄せられる口コミの中には、
「業界大手って書いてあったから信用して依頼しました」
「テレビに出ていたから、ちゃんとしていると思って選びました」
という声がたくさんあります。
でも、その続きはだいたいこうです👇
「実際に依頼してみたら、
ホームページで言っていたことと全然違いました…」
「大手だから安心できると思ったのに、
ほとんど何もしてもらえずに終わりました」
“どの業者が大手なのか”を聞かれることも多いのですが、
口コミを見ていると 大手と呼ばれている業者=優良ではまったくありません。
むしろ、
- 大手を名乗る業者 → 悪い口コミも多い
- 無名だけど小規模 → 真面目にやっているところもある
というのが、今まで情報を集めてきた管理人の正直な印象です。
自称「業界大手」は、業者側の“キャッチコピー”にすぎない
業者の立場で考えると、


「自分で大手って言うのは自由でしょ?」
という理屈なんだと思います。
確かに、言うのは勝手です。
でも、その言葉を見て勘違いしてしまう依頼人が多いのも事実。
- テレビに出てるから、きっと信頼できる
- 雑誌や動画に載ってるから、実績があるはず
- 業界大手って書いてあるから、安心だろう
こうやって“肩書き”や“見た目”に安心してしまう気持ちは、
過去のわたし自身も含めて、ものすごくよく分かります。
ただ、その心理を上手く利用してくる業者も少なくないんです。
ホームページは立派でも、中身がスカスカなケースは本当に多い
この業界の怖いところは、


依頼者同士が横で繋がらない
という点です。
だからこそ業者は、
- 実際の稼働内容
- 過去の失敗事例
- クレームやトラブル
こういった「裏側の情報」を隠しやすい環境にあります。
その代わりに、
- 派手なホームページ
- 華やかな肩書き
- 「累計◯◯件」などの数字(検証不能)
を前面に押し出して、
安心してもらうための飾りで依頼者を引き寄せているケースがとても多いです。
わたしがこのサイトを作った理由は、
まさに その情報の非対称を少しでも埋めたかったからです。
過去の自分を振り返ると…選び方はおかしかった
今でこそ冷静に分析できますが、
依頼を検討していた当時のわたしは、正直かなり視野が狭くなっていました。
- 何にもすがるものがない
- 誰にも相談できない
- どうしても諦めたくない
そんな状態だったので、
- 業界大手
- テレビ出演実績あり
- 有名雑誌掲載
こうした言葉を見ただけで、
「ここならなんとかしてくれるかもしれない」と信じてしまったんです。


「業界大手のプロがついてるんだから、
きっとすごいことをしてくれるはず」
そう思って契約した結果――
現実は、思っていたほど何もしてもらえずに終わりました。
だから今、同じように「大手だから」と選んで失敗している口コミを見るたびに、


「もう少し早く、このサイトを立ち上げていられたら…」
と悔しくなることもあります。
「業界大手」より大事な、業者選びのポイント
じゃあ、業界大手がアテにならないなら
どうやって業者を選べばいいの?という話になりますよね。
管理人として、多く口コミ情報を見てきて感じるのは👇


“大手”というラベルではなく、
その業者が実際に何をしているか・どんな対応をしているかを見るべき
ということです。
具体的には、こんな点を見てほしいです。
- 契約書の内容が明確か?
- 調査・工作内容が説明されているか?(ふわっとしてないか)
- 報告書や写真など、稼働の証拠をちゃんと出すか?
- 途中解約や返金についての説明があるか?
- 悪い口コミに対してどう向き合っているか?
そしてもうひとつ大事なのが、


「大手だから安心」ではなく
「自分の目で確かめて納得できるか」で選ぶ
という視点です。
まとめ:業界大手という言葉に、騙されないでほしい
この業界で言われている「業界大手」は、
ほとんどが自称です。
- 大手だから安全
- 大手だから成功率が高い
- 大手だから対応がいい
こういったイメージは、残念ながら幻想に近いです。
逆に、小さな事務所でも、
きちんと対応してくれるところもあります。
だからこそ、


「業界大手」という言葉だけで選ばないでほしい。
ホームページの宣伝文句ではなく、
実際の対応や、元依頼者さんの声を手がかりにしてほしい。
そう強く思っています。
このサイトが、
少しでも「大手」という言葉に惑わされないための
判断材料になれば幸いです。
業界大手のキャッチコピーに振り回されず、
あなたにとって本当に信頼できる業者に辿り着いてくださいね。
あなたの体験・口コミが未来の誰かを助けます
わたしが運営する【口コミnavi】には、多くの元依頼者さんから口コミや体験談が寄せられています。
中には、「無償でかまわない。純粋に、あたながやっている事のサポートをしたい」と運営費のサポートをしてくれたり、様々な相談にのってくれる方もいます。
復縁や別れさせと同じように、一人では限界がありますが、サポートしてくれる人がいることによって状況は変わるものです。
「あなた」が経験した出来事が誰かの役に立つということは間違いありません。被害を減らし良い結果を掴んもらうために、「どうかご協力をお願いします」





-300x138.jpg)
-300x138.jpg)


























.jpg)
.jpg)


.jpg)
.jpg)




